mother’s log

品川区在住で2015年〜2016年に妊娠、出産をしました。病院のこと、妊娠中のこと、出産のこと、費用のこと、育児のことなどを書いているブログです。

品川区の4ヶ月検診でやったこと、思うこと

品川区の4ヶ月検診行ってきました。待つ、とにかく待つ、すげー待つ!!!!!!!!(もう何百回ってやってるんだろうから改善してくれ〜〜〜〜)と色々思ったり、やったことをメモしておきます。誰かの役に立ちますように〜。

通知時期など

3ヶ月2週くらいで検診の案内と検診時に提出するアンケート用紙等が送られてきました。

検診日はメインの日と予備日で2候補。どちらも平日の午前中です。所要時間は2時間程度、と書いてあるので何するの?!と思ってたのですが、9割待ち時間でした……

やったこと

抱っこ紐必須、脱ぎ着しやすい服がベスト

予備日に行ったのですが、8時半受付開始で9時の時点で数十組の大混雑!ぎりぎり座るところがあるかな、と言った感じ。

ベビーカーで行ったのですが、品川保健センターは2階でやるので1階にベビーカーを置いてあがります。待ち時間がほとんどで、待っている間は基本的に抱っこで待機なので、抱っこひも持ってこなかったことを後悔しました……。8割型抱っこ紐だった気がします。(病院はベビーカーで待てるのと、予備日がまさかそんな混んでると思ってなかった)

受付に行くと番号札取ったら呼ばれるので、と言われたのですが後から来る人皆同じこと言われてるので、初めからそういう案内すれば手間が省けるのでは……。

お世話係的な人たちがたくさんいて、一人だと移動時は荷物持ってもらえたり、フォローしてもらえる体制になっていました。

そして、オムツ1枚で、と言われる場面が2回あるので脱ぎ着しやすい服と肌着でいって良かったです。

流れと検診内容

  1. 受付で6ヶ月・9ヶ月検診の受診票や絵本の引換券などが入った書類をもらう
  2. アンケートを見ておばちゃんから授乳回数など聞かれる(聞かれただけで???となった)、すずがついているおもちゃを追うか確認、受付でもらった書類の確認
  3. オムツ1枚になって身体測定(体重、身長、頭囲)
  4. オムツ1枚になって小児科医が首すわりチェック、お腹や股関節周り等などのチェック(だいたい皆ここでギャン泣き)
  5. 相談事などあれば受け付けるよのコーナー

思うこと

待ち時間減って欲しい

検診時間は実質15分……いや10分くらいだったか、残り2時間近くは待ちです。

お願いします品川区、手間やコストはかかるかもしれないけど、検診の人数読めてるんだろうし地区別に検診の受付時間分けるとかしてもいいのでは……?色々とトラブルが合って、時間通りには出られないだろうけど、多少分けるだけでも違うんじゃないかなー。慣れない場所でずっと待つのは親は頑張れるけど、子どもはちょっとかわいそうなのよ……。

離乳食の説明会出られない

離乳食の説明会的なものも同時間にやってたのですが、いつ呼ばれるか分からないのと、説明会の部屋に入って呼ばれたのに気が付かないと困るしで結局出なかったのですが、なぜ同時に検診と説明会やるのおおお。

検診と説明会の2グループに分けて入れ替えるとかしたら待合スペースの椅子も足りるだろうし、混雑も多少緩和されるだろうし、皆説明会に出れるんじゃないかな。

プライバシーの配慮があってほしい

出入りしやすいように各診察室のドアが解放されているのは分かるんだけど、相談者の内容が想像できるように小児科医が大声で話しているのが聞こえてきて、こっちが心苦しい気持ちに(相談者のお母さんがなんだか怒られてる感じだったし)

お世話係の人もたくさんいるし、相談事の場合はドア閉めてあげてもいいんじゃないかな、と思ったり。

同じ月齢の子を見られてよかった

と、ここまで愚痴ばかりですが、やっぱり行って良かったです。同じ区にこんなにたくさん赤ちゃんがいるんだな、と思ってなんだかほっとしたり。

比べはしないけど他の赤ちゃんを見てかわいいなぁ、あのアイテム便利そうだな〜とか、お子さん二人いる女性はさすが余裕が違う、とか見るだけでも勉強になったな〜と思いました。(いっぱいいっぱいで話しかける余裕がなかった)